「どんな映画にも、きっと良い点がある」をモットーとして、主にB級映画のレビューや紹介、おすすめ等を淡々と書いてゆくブログです。

メガ・シャークVSクロコザウルス のレビューです(総合評価 C)

(画像:Amazon商品ページより引用)

国籍 アメリカ
製作 2010
販売 いつものアルバトロス

メガモンスターVSシリーズの2作目です。

まあ、内容自体は前作とぜーんぜん関係ないので、見てなくても無問題です。
レンタル版を吹き替えで視聴しました。予告編と合わせてあらすじをどうぞ。

【予告編】

【あらすじ】

人気パニック「メガ・シャーク」シリーズ第2弾。コンゴ民主共和国の炭鉱で村人が惨殺される事件が発生。現場には巨大爬虫類の足跡が残されていた。同じ頃、かつてジャイアント・オクトパスに倒されたはずの“メガ・シャーク”が米軍戦艦を襲撃し…。(あらすじ:Amazon商品ページより引用)

ストーリー…………C
モンスターの質……C
キャラクター………B
設定…………………E

総合…………………C
おすすめ度…………B

「あぁ……アルバトロスやな……」というような内容なので、B級映画を見ない方、特に前作未視聴者の方にはおススメできません。しかしそれでもB級モンスター映画としてはそこそこ面白いので、B級モンスター映画ハンターの方や前作視聴者の方は是非どうぞ。

【以下、ネタバレ注意!】

始めに誤解なきよう言っておきますが、上に書いたおすすめ度Bは、あくまでも『前作視聴者やB級モンスターを見慣れている人向け』のおすすめ度です。「そんなもん普段見んわ」という方が、パッケージだけ見てこれを借りると大惨事になりますのでご注意ください。

要するにこの映画は『でっかいサメでっかいワニがたまたま同時に暴れだしたのでいろいろ作戦立てるけどことごとく失敗し、結局二匹ともハワイ沖におびき出して火山ごと爆発させる』というお話です。

さて、では細かい評価に入っていきますが……この映画は良い点と悪い点がはっきり分かれているタイプの映画です。

まず良い点ですが、テンポの良いストーリーとキャラクターです。

だらだらとした展開は特になく、割と話がポンポンと進んでいくので、飽きずに見続けることができるかと思います。前作はサメ対タコだったので舞台が海ばっかりでしたが、今作は特にワニがあちこちに出てきてくれ、もちろん地上でも暴れますので映像的に結構楽しめました。

舞台もあちこち切り替わるので、見ていて退屈にはなりませんでした。その割にストーリー評価はCになっていますが、この理由は後ほど。

なかなかキャラクターも魅力的で、ワニハンターとサメ博士、寡黙な女性がいいトリオしてますね。特に後半、喧嘩ばっかりだったハンターと博士がいいコンビとして活躍する様はなかなか良かったと思います。
それとサメやワニをはじめとしたCGの質ですが、まあB級のモンスター映画ならこんなもんでしょう。特にアップになるシーンや海中で二匹が戦うシーン、街で爆発が起きるシーンなどお粗末さ全開な部分も多々ありますが、割としっかり動いていたので可もなく不可もなくと言ったところです。

そして悪い点ですが、これは何と言ってもガバガバな設定とご都合主義満載の展開です……なんかこれ、サメ&竜巻な映画シ ャ ー ク ネ ー ドのレビューでも同じようなことを書いた気がするのですが……まあ、それは置いておくとして。

ストーリーは飽きずに見られていいと書きましたが、確かに飽きずには見られるものの、正直やりたいことをやっているだけに終わっています。別にそれ自体はよいのですが、展開一つ一つにしっかりとした理由がないので、見ていて「なんじゃそりゃ」と突っ込みたくなってしまうのです。

『超巨大なサメが現れた!』まではいいと思うのですが、それに対抗するかのように今まで目撃すらされていなかった超巨大ワニがたまたま同時期に出現。しかも、海岸線に大量の卵を産んでいたことが発覚します。

つまりそのワニ、海岸線までは行動範囲内だったということになるわけですね。どうやって目撃もされずに今まで生きてきてたんでしょうか。後、卵を産んだ以上雄雌がいたはずなのですが、なぜか今作ではワニは一匹しか出てきません。つがいのワニはどうしたんでしょうか?

それに巨大サメは海の中にいくらでも食い物がありますが、ワニはそうはいきません。体長450mの馬鹿でかいワニが、一体ジャングルの奥地で、何を食って生きてたんでしょう?

さらに不可解なことに、このサメは何故かワニの卵が大好物という設定で、その卵を執拗に狙い続けるわけですが……正直この設定自体に無理が感じられます。そしてこのサメ、空輸海輸中の卵はひとつ残らず食い尽くすほどの活動家ながら、海中に沈んだ滅茶苦茶食べやすい位置にある卵には手を付けないという謎行動

ワニが産んだ卵はまるでタイミングを見計らったかのように一斉に孵化し、しかも退治の段階になると、それまで陸で暴れていたベビーもみんな仲良く爆発地点に大集合。極めつけは、それまで何の実験もしてなかった装置を使った作戦が、ぶっつけ本番で大成功という都合のよさ。

おそらくですが、「サメとワニを戦わせたいし、卵産んでたような展開も出したいし、ワニが陸で暴れる様子も映したいな」というふうにやりたいことが先行しすぎて、一つ一つの細かい設定をガン無視して話を作ったのだと思います。そのため、一つ一つの展開は面白いのですが、その展開同士が上手く繋がっておらず、結果的にちぐはぐなままで終わっていました。

これら超絶にガバッた設定が多大にストーリーに絡んでくるため、ストーリー評価を下げざるをえません。

また、特に酷かったのが大きさの設定です。作中の言葉によると、ワニは全長約450mらしいのですが、この大きさがシーンによってまちまちなのです。

同じワニなのですが、あるシーンではビルよりでかいかと思えば、またあるシーンではでっかいトラックで運べるくらいしかなく、またあるシーンでは数十mあるかないか、といった具合です。

されにベビーも、卵が3mほどなのに生まれたとたんに10mを超え、人間より少し大きいくらいかと思えば次のシーンでは前足が車くらいあるという事態に。もうこれは本当に酷いです。

総評ですが、主に大きさ設定と展開一つ一つを結びつける設定が超絶にガバッている映画です。ストーリーのテンポの良さとキャラクターは素直に評価できるだけに、せめて各所の設定さえそれなりなら……と思えて仕方ありません。いくらストーリー重視の方でも、このガバッた設定とご都合主義には頭を悩ませることでしょう。

とはいえCGの出来はそこそこですし、ストーリー自体もなかなか悪くないため、こんなデメリットのある映画なんて日常茶飯事なB級モンスターファンなら楽しめるかと思います。「普段はA級しか見ないんだけど~」という方は諦めてください。おそらく、A級映画との落差に後悔します。

>

©Copyright2021 第B級映画レビュー小隊