やっぱり映画館はいいぞ。
どうもこんばんは。今回は現在絶賛公開中のブラムハウスの新作映画、ザ・スイッチを見てきたので、それの感想を垂れ流してやろうというやつです。
現在公開中の映画ということもあり、ネタバレ等はなしで単純に面白かったからみんな見に行こうぜという布教記事になっておりますので、お気軽に見て行ってください。よければ映画も見に行ってください。
それでは早速いきましょう! まずは簡単な紹介からです。
- 国籍 アメリカ
- 製作 2020
ブラムハウス
あらすじ
「透明人間」「ゲット・アウト」などホラー、サスペンスの話題作やヒット作を数多手がけるジェイソン・ブラムが製作、「ハッピー・デス・デイ」シリーズのクリストファー・ランドンが監督を務め、気弱な女子高生と連続殺人鬼の身体が入れ替わってしまったことから巻き起こる恐怖を描いた異色ホラー。家でも学校でも我慢を強いられる生活を送る冴えない女子高生のミリー。ある夜、アメフトの応援後に無人のグラウンドで母の迎えを待っていた彼女に、背後から指名手配犯の連続殺人鬼ブッチャーが忍び寄る。鳴り響く雷鳴とともにブッチャーに短剣を突き立てられたミリーだったが、その時、2人の身体が入れ替わってしまう。24時間以内に入れ替わりを解かなければ、二度と元の身体に戻れない。ミリーは新たな殺戮を企てるブッチャーを相手に、自分の身体を取り戻そうとするが……。「名探偵ピカチュウ」「スリー・ビルボード」のキャスリン・ニュートンがミリーに扮し、ブッチャーと入れ替わり後は手当たり次第に殺戮を企てる殺人鬼を熱演。一方、中身は女子高生で自分の身体を取り戻そうするブッチャーをビンス・ボーンが演じた。
(映画.comより引用)
予告編
ここすこポイント
- 俳優さんの演技がやばい
- こちらの期待値以上の満足度
さてさてこちら、殺人鬼と女子高生が「私たち、入れ替わってる~?!」するという、もはやあらすじの時点で面白いホラーコメディ映画です。これってもしかして……
さて、あの「ハッピー・デス・デイ」の監督さんということで、公開決定した時から滅茶苦茶楽しみにしてたんですが、今回の連休でやっと見られました。
ところで、ハッピー・デス・デイまだ見てない方、こちらもガチ名作なので是非見てください。女学生が殺人鬼に殺されて同じ一日をタイムリープする映画です。
さて、ザ・スイッチに話を戻しましょう。今作でもハッピー・デス・デイの時も思った感想なんですけど、いや本当に「面白そうな題材をちゃんと面白く仕上げる」才能に溢れていると思いましたね。普段B級映画を見ていると良くあるんですが、「題材は面白そうなのに内容が追いついていない現象」、これ結構多いんですよ。あらすじはすごい面白そうなのに、内容は思ったよりも……っていうやつですね。
でもこの映画は、その辺の期待にしっかり応えてくれます。あらすじとかを読んで、「このくらいのが出てきたらいいな」というこちら側の期待をしっかり超えて来てくれる。この手の「発想は素晴らしい」系の映画は割と出オチ気味で、中盤からはどんどんと下火になっていって終了、というパターンも大変多いのですが、今作の場合はメイン要素である入れ替わり関連の描写が割と丁寧なおかげで、ずっと飽きずに見られました。
「殺人鬼と入れ替わっちゃった?! 自分の身体取り返すために頑張る!」というだけの話に留まらず、入れ替わったことで逆にヒロインが自分を見つめ直す機会になり成長できる、というような、ちゃんと入れ替わった意味がある展開を入れてくれるため、期待以上の満足度があります。
そしてもう一つ、今作を見て思ったことは、俳優さん演技やべえな、って事ですね。私は基本俳優さんってあんまり興味なくて、よほど下手な演技でもなければあんまり気にならないタイプなんですが、今作の主演のお二人はすごいですね。入れ替わる前と後で、本当に別の人格入ってるかと思うくらいに迫真でした。女子高生に殺人鬼の人格入った後の、目付きとか態度とかの変貌具合も気持ち良かったですし、殺人鬼に女子高生の人格が入った後の、なんか走り方とか細かい仕草とか話し方とかがちゃんとヒロインしてる感じもすごく良かった。滅茶苦茶ゴツいおっさんが女子のノリ丸出しで駆け回るところを1時間近く見られるとか、それだけで見る価値ありますぜ。
とまあ、エンターテイメント映画として大変見応えがありつつ楽しい作品となっているので、まだ見に行ってないという方は是非どうや!
ブラムハウスには女子高生と殺人鬼絡みのホラーコメディ映画一生作り続けてほしい。